ヘルシオでステーキ♪

ヘルシオでステーキを作ろう

今日の晩御飯を何にしようかな?と悩みながら、冷凍庫を片付けていると…
なんと!!
だいぶ前に購入した、ステーキ用の牛肉ロースが出てきました(^O^)/

結構前に購入したものだからと自分に言い聞かせ、今日の晩御飯に決定!!
100グラム598円のステーキを半額で買っていたんですね。
これって、外食なら3000円くらい?
愛娘に今日は、「ステーキだよ。」というと家中駆け巡り、喜んでいました(#^.^#)

下準備をする

まず、お肉は晩御飯に間に合うように夕方から常温解凍。

普通は、フライパンで焼くものなのですが、我が家はIHですので、火力が心配(^_^;)
なので、いつもお休みになられている、ヘルシオを使うことに。

メニューには無いので、手動でセッティング。
ウォーターオーブンにして、庫内温度は最高の250度。
我が家のヘルシオは、購入当時、最上位モデルだったけど、今はもっと高く設定できるはず。
残念ながら、これが一番高い温度なのです。。。

10分の余熱中に下ごしらえを。

まず、お肉は、解凍した後の水分を軽くキッチンペーパーで拭いて、岩塩と黒胡椒を軽く振ります。

我が家に、ミル付きの岩塩黒胡椒があったのでちょうどよかったです。
お肉が固いようなら、表面を軽くたたいておくのを忘れずに。
そういえば、にんにくを使って香り付けをするはずが…
愛娘と話をしながら調理していたら、忘れてしまいました(^_^;)

2枚とも同じようにします。

ヘルシオでおいしいステーキができました。

余熱が完了したら、お肉を2枚セットして、時間を4分にしてスタート。

特に裏返さなくても、裏側まで十分焼けます。
4分たったら、そのまま余熱で10分ほど放置。
この時間が、表面はきっちり焼けて、中は赤いというミディアム状態になります。
お皿に、野菜の千切りを敷いて、その上にステーキ肉を。

ステーキソースをかけて、ポテトサラダを添えて完成♪

もう少し厚みがあったのに、写真では残念ながら、お肉が薄く見えます…が、おいしく出来上がりました。
愛娘は、グラム数の多い171グラムの方を選んで、お腹が苦しい~と言いながらも、全部ペロリと平らげてしまいました。。。
あんな小さな体の中のどこに入るのかなぁ(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました